TEL:086-214-5607
監修医院 さくらデンタルクリニック

〒700-0013 岡山市北区伊福町3-31-10

アクセス
メールでのお問合せ

ブログ

下がった歯茎を『結合組織移植術(CTG)』で元に戻す!

皆様こんにちは!

8月になり本格的に暑くなってきましたね💦

私は毎年暑くなるとクーラーに頼りっぱなしでクーラー病になってしまいます😢

自律神経が乱れてしまい、頭痛や不眠、神経痛などの症状が出てしまうそうです💦

                    皆様お気をつけください‼️


今回のブログでは『結合組織移植術(CTG)』についてお話していきます!

歯周病が進行したり、年齢のせいで歯肉の厚みが減ってしまったり、

歯肉が下がってきてしまい、知覚過敏や物が挟まる、

審美的に悩まれる、という方も多いと思います💦

そんな時に行う手術の1つに『結合組織移植術(CTG)』というものがあります💡

口蓋の組織を採取し移植することで歯肉に厚みを出したり、

下がってしまった歯肉を元に戻します✨

主に前歯など、見た目が影響する部位に行います🦷


まずは症例写真をご覧ください

Before

手術翌日

 

 

術後1週間

術後半年

術後2年経過

この様に、下がってしまった歯肉を回復させることができます✨

治療の流れを簡単に説明していきます🙏

まずは手術の前にカウンセリングや「基本治療」を行っていきます☺️

「基本治療」とは、歯磨き指導や歯石除去の治療のことを言います!

歯肉が下がってくる原因の1つに間違った歯磨きがあります💡

歯ブラシの圧が強すぎたり、間違った掃除道具を選択していると歯肉は傷つき下がってきます💦

なので歯磨き指導で正い道具と磨き方を説明していきます✨

次に歯石除去ですが、歯石は歯周病の原因の1つなのでそれが原因で歯肉が下がってくることがあります

なので数回に分けて歯石除去の治療をしていきます!

他のどんな治療をするにしても、まずは正しい歯磨きと歯石除去をしなければ、せっかく綺麗に治療した所も歯周病が進行したりと、ダメになてしまいます😢

なのでまずは「基本治療」を行っていきます!

そしてこの「基本治療」終了後もう1度カウンセリングを行います✨

その後手術や治療に進んでいきます☺️


結合組織移植術(CTG)の手術の手順

簡単に今回の手術の手順を説明させていただきます✍️

①移植部位に麻酔

今回の場合当院では局所麻酔で行っていきます

(患者様の希望により鎮静麻酔下で行う事も可能です)

②移植部位の切開、採取する組織のサイズ計測

移植する部分を切開し、移植するのにどれぐらのサイズの組織が必要か計測

③口蓋に麻酔、組織採取

採取する口蓋の部分に麻酔をし、②で計測した必要なサイズの組織を採取する

④採取した組織を移植

③で採取した組織を移植していく

⑤縫合

口蓋と移植部位の縫合をして終了


メリットとデメリット

メリット

・他の歯肉移植手術よりも審美性(特に歯肉の色)に優れた移植ができる

・歯周組織が安定するため、歯の長期的な健康に繋がる

デメリット

・他の歯肉移植手術より難易度が高い

・自費診療になる


いかがでしたでしょうか?

当院では他にも様々な手術に対応しています😊

次回以降も、症例写真と共にお伝えしてしていきますのでよろしくお願いいたします✨

ブログではとても簡単に説明させていただきました💦

気になることがありましたら、いつでもスタッフにご相談下さい🙇‍♀️🙇‍♂️

また、次回のブログもお楽しみに♪


        インスタグラムでも様々な情報を公開しております📷✨

PageTop
HOMEへ

PAGE TOP

診療カレンダー

« 2024年4月»
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    
休診 午前休診 午後休診